ウォーターサーバー事業

奥大山のおいしい水

奥大山の大自然で育まれたナチュラルミネラルウォーター 奥大山のおいしい水

大山のブナの林に湧き出る天然水

中国山地の最高峰、四季折々の美しい風景から多くの人々に親しまれてきた大山。

大山は見る方向によっては優美な姿でほうき富士と呼ばれたり、冬季は非常に厳しい山となる険しい姿の裏大山と、ひとつの山体でありながら様々な姿を見せてくれます。

海岸に近い独立峰の大山は、日本海からの湿った風がまともに当たるため、年間を通じて雨雪量が多く、この豊富な水が広大なブナ林の落ち葉で濾過されて地中に浸み込み、適度なミネラルを溶かし込んで再び湧き出ています。

「奥大山のおいしい水」はこの湧水を利用しており、その採水地は厳しく管理された大山隠岐国立公園内の裏大山、ぶなの林の中にあります。海抜1,200mにある湧水を標高600mの工場までおよそ4kmの配管を引き、水工場で加熱殺菌のみ行なったナチュラルミネラルウォーターです。

奥大山

第一工場

“奥大山のおいしい水”第一工場は5ガロンボトルを製造しています。(第1工場は鳥取県江府町第3セクター”江府町地域振興株式会社”に製造委託)

第一工場

第二工場

“奥大山のおいしい水”第2工場は3ガロンボトル、ワンウエイボトル、BIBを製造する自社工場です。両工場は大山環状道路に面した風光明媚な場所にあります。 ご旅行の際は是非お立ち寄りください。

第二工場

採水地

標高1200mのブナの森の中にある湧水を採水しています。標高の高い採水地周辺の日の当たらない場所には積もった雪が真夏まで残っている場合があると云われています。もちろん冬は2mを超す積雪のため現場に近づくことができません。崩落が激しく登山も困難な険しい裏大山、西日本最大のブナの森、登山ルートや民家から遠く離れめったに人の立ち入らない【清浄な採水地】が私達の宝です。※右の写真は標高1,200mの採水地の写真(2010年8月撮影)

採水地

「奥大山のおいしい水」の特徴

  • ■海抜1200mのブナの森の湧水
  • ■熱殺菌のみ行ったナチュラルミネラルウォーター
  • ■硬度12の軟水
    炊飯・お茶・コーヒー・赤ちゃんのミルクにも最適です。
  • ■ミネラルバランスの良い水
    ミネラル分をバランス良く含んでおり、”甘い水”と感じる人も多くいます。
  • ■界面活性力が高い水
    多くの油が溶け込む事の出来る極めて界面活性力が高い水です。
  • ■成分(100mlあたり)
    ナトリウム:0.38mg
    カルシウム:0.23mg
    マグネシウム:0.13mg
    カリウム:0.063mg
    硬度:約12mg/ℓ
    ph値:7.2
鑑定書
広島国際学院大学
工学博士(総合技術監理 生物工学)
佐々木健先生による鑑定書

ボトルの種類

3ガロンボトル(12ℓ)

少人数のオフィスやご家庭に最適なサイズです。

価格:1,550円(税込1,674円)

5ガロンボトル(19ℓ)

オフィスや工場など比較的ご利用人数の多いところに最適です。

価格:2,350円(税込2,538)

3ガロンボトル、5ガロンボトルは一部宅配できないエリアがございます。
詳しくはメールかお電話にて、お問い合わせください。

ウォーターサーバーの種類

卓上型

  • 【定格電圧】
    AC100V 50/60HZ
  • 【重量】
    約16kg
  • 【消費電力】
    加熱:350W 冷却:130W
  • 【外形寸法】
    幅340×奥行320×高さ580mm

床置き型

  • 【定格電圧】
    AC100V 50/60HZ
  • 【重量】
    約23kg
  • 【消費電力】
    加熱:350W 冷却:130W
  • 【外形寸法】
    幅340×奥行350×高さ995mm

ウォーターサーバーレンタル料金:月額400円(税込440円)

※サーバーレンタル料金は毎月2本以上のボトルをご注文で無料になります

定期宅配システム

即契約コース


メールでのお問い合わせはこちら

  • スタッフブログ
  • メールでのお問い合わせ
  • ネオトレビエ BS200
  • コナストン
  • ドリップポッド
  • ドリップポッド DP3000
  • 採用情報
ページトップに戻る